junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

ニュース

絶望の沼に墜ちる可能性は誰にでもあることを知っておかなければならない日本社会。その2。

newsdig.tbs.co.jp 昨日(正確には放映は今日未明)、たまたま観ていた、news23。 ふと私と同じような母と息子の2人暮らしの親子の話。 息子が母に頼まれて自分の母親に手をかけて殺してしまった結末。 この結末しかなかったのか? このような結末を選ぶほか…

「連立離脱」を「連立解脱」と空目する午後。

昨日の午後、何気にスマホの画面で通知を確認すると、公明党が「連立離脱」するとのニュースの通知。 それをなぜか私は「連立解脱」と空目してしまいました。 そんな品のないタイトルですが、昨日からこの件をうけてのニュースをかいつまんでいくと、経済へ…

#変われない自民党 。

今夜はどちらのブログでも、SNSでもこの話題なので、逆らわずにこのブログも手短ですがこの話題にします。 mainichi.jp 高市氏と小泉氏で決選投票と聞いて、それは高市氏になるだろうと漠然と思いました。 それは単に「彼にはまだ早い」と思ったこともあるで…

トランプの放送免許取り消し発言は対岸の火事ではない。

www.bbc.com チャーリー・カーク氏が銃撃された後のトランプ政権の反応に違和感を感じていたところですが、その延長線上とも言える反応がありました。 アメリカ・ABCテレビで放送された「ジミー・キメル・ライブ」でのキメル氏の発言がトランプの腹の虫の居…

自民党はお祭りをやっているのではないのです。

www.nikkei.com 先週に引き続き、マスコミでは自民党総裁選のニュースで持ち切りです。 それも総裁選の情勢がらみのニュースが中心で、例えば、政治空白が生じていることへの批判などなく、まるで他人事です。 この国のあり方、報道のあり方への疑念がハンパ…

石破総理辞任に関しての戯言。

www.47news.jp あくまでも、党の分断を避けるため、か。党のため。国民のためではなく…。 — 寒川 淳次郎 (@junziro) 2025年9月7日 このXへのポストが会見観ての最初の印象です。 その前に、辞任の意向のニュース速報を聞いた際に、 さぁ、戦争への道、まっし…

バッテリー(モバイル機器)の取り扱いにはくれぐれもお気をつけください!!

ある意味、これもハッカー(発火)なのかもしれぬ、と冒頭から不謹慎で申し訳ございません。 でも、実はこのブログではそれこそ以前からのこの件は時々書いていて、読者の皆様には注意を促させていただいております。 先日も少しだけ触れましたように、先月…

大阪的台風情報2025。15号。

はてなブログに引越してきてから、台風情報の記事を書くのはこれが初めてだと思います。 大阪に台風が近づくと注意喚起(自分にも)のために、だいたいほとんど(書かない時もある)このような記事を書いています。 で、今回の台風15号。 近年、台風の発生が…

道頓堀ビル火災、室外機が火元とすると、この酷暑が影響している???

mainichi.jp 18日、私にとっては身近な場所とも言える大阪・道頓堀で雑居ビルが焼け、消防隊員2人が亡くなったいたましい火災は、かなりの衝撃でした。 現場周辺は若い頃からよく知っていて(誰や、変なこと考えているのは?)、現場となったビル北側を東西…

米ロ首脳会談、この後の世界を注視しないといけません。

www.bbc.com 「PURSUING PEACE(平和の追求)」などと大それたお命題を掲げて、マスコミも世界中で大騒ぎした割に、結局「なんやったん?」という感想しかいだかない状況です。 それはまだ会談の詳細な内容が明らかになっていないのもありますし、さらに結果…

日航機墜落事故40年に感じる「アメリカ仕事」

www.sankei.com www.sankei.com ここ数日、関係ない記事を投稿しながら、九州や北陸の大雨についてはやはり気になっており、お亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りしつつ、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 各地酷い状況でこれからの片づけが気掛…

広陵高校(広島)の途中辞退に思うこと。

www.ben54.jp (ニュース記事の関連ページ) 高校野球をガチで観なくなって結構経ちます。 きっかけは結構以前にあった高校野球に関わる複数の団体などが絡む不祥事で詳細は忘れました(検索しても出てこない)が、とにかく高校野球に関わるまわりの大人たち…

トランプ大統領にノーベル平和賞という話に、今の世界の混沌さを感じます。

www.bbc.com 上にリンクしたニュース記事。 前にもこんなニュースがあったような気がしますが、今回も当日にならないと実際に行われるのかどうかわからない、という思いと同時に、とりあえずは停戦あるいは終戦?となれば、もちろん良いことなのですが、その…

国会、自民党の多数派模索の先に。

www.47news.jp 昨日、5日間の臨時国会が始まり、先月の参院選で当選した議員さんたちが初登院された話題がテレビでも大々的に取り上げられていました。 その一方で、衆参両院で過半数割れとなった与党は多数派形成の模索を行っているようです。 リンクしたニ…

投票をウケ、ノリ、バズリなどの軽い根拠で決めるべきではありません。

topics.smt.docomo.ne.jp 参院選真っ只中です。 今回の投稿は、それだけに選挙とは違う話題にしようと思ったのですが、やはりそうはしておれない状況もあり、あえて選挙を取り上げます。 都議選の躍進?もあり、参政党が注目されていますが、どうもいろいろ…

元横綱白鵬に何があったのか?

「白鵬の退職を喜ぶ人は地獄を見る」元大関が相撲協会に苦言、“冷遇と差別”に物言い 栃ノ心「宮城野親方の退職で喜んでいる人はいつか地獄の日が来る」元横綱白鵬・宮城野親方の退職問題で、思わぬ人物が相撲協会への怒りを語った。ジョージア出身の元大関・…

日向灘でまた地震。気象庁「南海トラフ地震臨時情報調査中」を発表。

気象庁「南海トラフ地震臨時情報 調査中」を発表 13日午後、日向灘でおきたマグニチュード6.9の地震にともない、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報調査中」を発表しました。今回の地震が巨大な津波を引き起こし甚大な被害... gooニュース 今日は祝日だったの…

NTTドコモ、(goo blogを含めた)サイトで一時障害 サイバー攻撃が原因

NTTドコモ、サイトで一時障害 サイバー攻撃が原因 NTTドコモは2日、ポータルサイト「goo」など一部のサービスでシステム障害が一時発生したと発表した。大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス... gooニュース 上記ニュース記事…

松本人志氏の件を和解とか言っている人は若い。ケツが青い。

記事の女性「割り切れない思いはある」 松本人志さん訴え取り下げ お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(61)から性加害を受けたとする女性2人の証言を報じた週刊文春の記事をめぐり、松本さんが発行元の文芸春秋などに5億5千万円... gooニュース 突…

大雨特別警報から警報になりましたが…。

北陸 能登豪雨 大雨のピークを過ぎても引き続き土砂災害に厳重警戒 北陸地方では、能登を中心に記録的な大雨となっています。22日(日)正午迄で輪島では48時間の降水量が500mmに迫るなど、9月単月だけでなく、通年でも観測史上1位を記録する... gooニュース …

能登半島地震の被災地に大雨特別警報。

再び強い雨雲が能登半島に 明日22日(日)にかけて大雨災害に厳重警戒 2024/09/2122:15ウェザーニュース三連休初日の今日21日(土)は秋雨前線の活動が活発になっています。大雨特別警報が出ている石川県能登では24時間雨量が350mmを超えました。... gooニュース…

大阪的台風情報2024。10号。その3。

【随時更新予定です】 この記事はタイトルにもありますように、基本大阪を含めた近畿地方を中心に書いております。今回も本文後回し(記事後半)にしています。 【台風10号は熱帯低気圧に変わりました】 台風10号 東海や関東は大雨長引く 台風は北上へ 週明…

大阪的台風情報2024。10号。その2。

【こちらの記事で新たに随時更新継続中!】 今回の台風は遠く離れているところでも降水量が多いことがあるため、この記事はまだ台風から離れている大阪周辺を基準に書いています。 先に情報リンク集。本文も後回し(記事後半)にしています。 台風10号接近中…

大阪的台風情報2024。10号。

【こちらの記事で新たに随時更新継続中!】 今年もこれを書かなければならない時期がやってきました。 というか日本全国で見ると、台風の発生が連続的であり、今年の暑さの酷さを感じます。この10号が去ってもすぐに次の台風がやって来るかもしれません。 今…

南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」

南海トラフ地震、発生可能性高まると気象庁 気象庁は震度6弱を観測した地震についての臨時情報で「南海トラフ巨大地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっている」として注意情報を出した。 gooニュース 今日、16時43分頃、宮崎県で震度6弱の揺れを…

令和6年能登半島地震情報リンク集。

いったん更新を終了していますが、時折更新するかもしれません。 気象庁======== 「地震情報:津波予報」 「令和6年能登半島地震の関連情報」 金沢地方気象台/富山地方気象台/福井地方気象台/新潟地方気象台 ウェザーニューズ 令和6年能登半島地震 被災地…

2024年の新年のご挨拶ですが…能登半島地震について。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。なんですが…、 新年早々、元旦から大変なことになりました。本日、能登半島で、16時10分にマグニチュード7.6、最大震度7の非常に大きな地震が発生しました。現在も日本海沿岸に津波警報…

大阪的台風情報2023。7号。

台風7号 明日15日紀伊半島に上陸し関西縦断の恐れ 対策・避難は明るいうちに! 台風7号は、明日15日に紀伊半島に上陸し、その後は関西を縦断する恐れがあります。今夜から明日にかけて、大雨や暴風、高波、高潮に厳重な警戒が必要です。雨と風のピーク... goo…

追悼・上岡龍太郎さん。

元タレントの上岡龍太郎さん死去 「探偵!ナイトスクープ」司会 人気テレビ番組「探偵!ナイトスクープ」の司会などで活躍した元タレントの上岡龍太郎(かみおか・りゅうたろう、本名小林龍太郎)さんが5月19日、肺がんと間質性肺炎のた... gooニュース 上岡…

動かなくなった、護衛艦とクジラと。

浅瀬に塗膜、海自護衛艦が接触か 15日、現場からえい航 山口県周防大島町沖の瀬戸内海で海上自衛隊の護衛艦「いなづま」が自力航行できなくなった事故で、海上保安庁が現場を調べた結果、付近の浅瀬から護衛艦のものとみられる塗... gooニュース 放置すると“…