2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ジャケット写真の山下達郎さんが若くて何とも言えません。 写真を撮る人間としては、海の水平線が斜めってるとか、その水平線でいわゆる「首切り写真」になっていないか?とか細かいところを気にしてしまうのですが、そんなことはどうでもいいですね。要は中…
今年4月初めに是枝裕和氏が早稲田大学の入学式で述べられた祝辞を最近あらためて読み返しています。 2022年度入学式祝辞 是枝 裕和 様 祝辞 是枝 裕和 様 映画監督、本学理工学術院教授 決して、今の社会に順応するだけの、器用さを手に入れるだけのために人…
今回もBEGIN公式YouTubeアカウントの動画になります。 やはり公式アカウントの映像は画質も良く音も良く素晴らしいです。 このようにアーティストの意向も反映されたものを本来は他のアーティストのものでも共有したいものですね。 ま、それぞれのアーティス…
会話なしなら屋外マスク不要 厚労省、考え方発表 新型コロナウイルス対策を巡り、厚生労働省は20日、マスク着用に関する考え方を発表した。屋外で人と2メートル以上の距離を確保できない場合でも、会話をほとんど行わなけ... gooニュース このニュースを聞い…
BEGIN公式YouTubeアカウントの動画になります。 これまでに何度も書いていますが、公式アカウントの動画をこのようにシェアできることは、その楽曲が広く多くの皆様に正しい形でご紹介でき、そして伝わり知ることができる機会を増やすことにつながるわけで、…
ということを以前から申し上げていますが、 ちょうど明日で沖縄返還から50年です。 返還される時に解決にむけた要望をしていた基地をはじめとするいろいろな問題もほとんど棚上げされたままの返還となり、当時、返還協定調印式に屋良朝苗沖縄行政主席(のち…
動画の画質に古さを感じますが、楽曲自体には古さを感じません。 最近でもこの楽曲は聴く機会があったりするからでしょうね。 動画自体はかなり過去のテレビ番組と思われますので、これも後日観れなくなっておりましたら、申し訳ございません。 それにしても…
大阪府、道路灯料金1億円過払い 一部で関電と対立 大阪府は6日、府道の道路照明灯の電気料金計約1億円を関西電力側に過払いしていたと発表した。一部は返還されるなどしたが、約3千万円分は照明灯撤去後の解約手続きが行わ... gooニュース ま、普通に読んで…
大阪府のコロナ感染者4192人 4月14日以来の4000人超 大阪府は7日、新型コロナウイルスに4192人が感染し、2人が死亡したと発表した。1日の感染者数が4000人を超えるのは4月14日以来。【柳楽未来】 gooニュース 上記記事にもあります…
昨日もちょうど労働に対する報酬(お給料)の話が少し出たのと、 今日ときどき拝見している宮武嶺さんのブログ「Everyone says I love you !」でもこどもの日にちなみ下記の記事も出ておりましたので、こちらでも少し。 「こどもの日」に子どもがいなくなる…
昨日、久しぶりに母と大阪市内に買い物に行きました。 記録がないので定かではないのですが、2年以上3年ぐらいぶりです。 その間に母は3回病院に入院。 コロナ禍に入って基礎疾患をかかえた状態で非常に気を使う日々の生活でした。 実は昨年の秋以降の感染…
特に、改憲が言われている昨今。 特に、いつも第九条の話で盛り上がりますが、 今年の憲法記念日だからこそ、僕が思うのは、 第三章 国民の権利及び義務 〔自由及び権利の保持義務と公共福祉性〕 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不…
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 3年ぶりの行動制限のないゴールデンウィークとあって、久々にどこかへ遠出して溜まっていた鬱憤を発散させまくっている方もおられるのかもしれません。(否定はしませんが節度は守ってく…
徳間ジャパン様の公式動画になります。 後日このページ上の再生ができなくなる可能性がありますが、その際はYouTubeのオリジナルページ上でご鑑賞ください。 さて、時代を感じますね。場所は代々木公園でしょうか?もしくはNHK前?or敷地内?(間違っていた…
『メーデー』連合大阪が3年ぶりに“参集形式”で集会「誰一人取り残されない社会を」 労働者の祭典=「メーデー」の5月1日、連合大阪は3年ぶりに参加者が実際に一堂に集まる形式で集会を開きました。連合大阪による集会は、雨の中、大阪市中央区の大阪城公…