2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
前回同様、動画の選定に迷います。 実はPVがYouTube上に上がってはいたのですが、公式のものではなくいまいちだったのと、ちょっと今の時代には問題になるのでは?という部分があったので、そちらを選ぶのは避けました。(杞憂だとは思いますが) この動画を…
アフガンから日本人1人退避 空自輸送機でパキスタンへ イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンから27日、日本人1人が航空自衛隊の輸送機で退避し、隣国パキスタンの首都イスラマバードの空港に到着した。アフ... アフガンから日本人1人退避…
こんな名曲でありながら、公式な動画がなく、辛うじてどなたかわかりませんがなかなか良い動画がありましたので、それを掲載させていただきます。 この動画はおそらくフジテレビ「音組」の「僕らの音楽」の動画と思われます(違う?)ので、いつか削除される…
菅首相のメッセージ発信に疑問符 記者会見で答えない、はぐらかす 新型コロナウイルスの感染防止を呼び掛ける菅義偉首相の姿勢が、疑問視されている。記者会見で質問にまともに答えず、はぐらかす場面が目立つ。再質問を認めないなどの会見... 菅首相のメッ…
感染急拡大の原因はデルタ株と首相 菅首相は会見で感染急拡大について「要因は感染力が極めて強いとされるデルタ株だ。わが国でも急速な置き換わりが進み、全く異なる様相をもたらしている」と述べた。 感染急拡大の原因はデルタ株と首相 正解! ここまでの…
未だこのようにMVをアップしていただけていることに感謝です。 こちらも凝ったMVだと思います。 何よりも作りこんでいる感満載! こういう地味ならがも細部に何かを宿すような緻密な仕事は唸ってしまいます。凄いです。 ちなみに、最初に出てくるタイトルの…
長雨が続いています。 NHKは、昨晩から大雨関連のニュース番組を断続的に続けていますが、 本日夕方ぐらいからは、「今、警報が出ていない地域も、今後、警報が出る可能性があります。」と伝えはじめています。 今は大丈夫な地域でも今夜から十分に注意して…
先日、住んでいる自治体で受付が始まった新型コロナウィルスワクチン接種の予約。 その時点で、すでに当初の予定より約1か月遅れでしたが、予約が取れませんでした。 6月上旬、母の予約を取った時よりも非常に難しかったです。 秒単位で受付枠が埋まっていっ…
◆大阪は雨です。っていうか、西日本はほとんど雨で、数年前の西日本豪雨ほどの警戒を気象庁は呼び掛けています。 ◆ここ数年、台風が日本列島近海で発生したり、先日のように一気に3つの台風に日本列島が囲まれたり、なかなか日本の気候の亜熱帯化とも言うの…
オリンピックが終わりました。 正直、ほとんど観れませんでした。 コロナ禍もあり、心中、非常に複雑な気持ちをかかえてしまって、言葉にすることさえできませんでした。 なので、これまでほとんど自分の言葉ではオリンピックに言及していません。 まず、も…
前回に引き続き、脳みそをかき回される動画です。 台湾でしょうか。どこか懐古的で退廃的な奥深さ、魅惑的なものを感じます。 AUTORA(アウトラ)の「エキゾ・ミュージック」をそのまま視覚化したようなガツンとくる動画です。 こちらの動画も制作されたのは…
台風9号、九州上陸の恐れ=10号は房総半島沖通過へ―大雨暴風警戒・気象庁 台風9号は8日午後、九州南部の西方海上を北上し、同日夜に九州に接近、上陸する可能性が高まった。気象庁は大雨や暴風、高波に警戒し、早めに安全を確保するよう呼び掛け... 台…
政府独走、与党にいら立ち=政策転換には事前協議―新型コロナ 政府の新型コロナウイルス対応に与党がいら立ちを強めている。感染者の入院制限など重要な方針転換があっても、与党や専門家に相談しないまま打ち出す独走ぶりが目立つため... 政府独走、与党に…
この楽曲もやたらと頭にこびりついています。 そして、やたら脳みそをかき回される感、満載です。 AUTORA(アウトラ)の楽曲はほかの作品でも脳みそをかき回される感が満載なのですが、最初に、AUTORAの楽曲として脳みそをかき回される感を認識したのはこの…
菅首相「宣言これが最後の覚悟」 パラの中止、否定的な考え示す 菅義偉首相は30日夜の記者会見で、6都府県に拡大した緊急事態宣言について「8月末まで、今回が最後となるような覚悟で、政府を挙げて全力で対策を講じる」と強調した。... 菅首相「宣言こ…