音楽
www.youtube.com 動かない動画で失礼いたします。 YouTubeの「中島みゆき公式チャンネル」からの動画となります。 この時は日本テレビ系ドラマ「家なき子」の主題歌「空と君のあいだに」との両A面シングルでのリリースでしたね。 ● 今日はものすごくこの曲の…
www.youtube.com 今回、まともにご紹介できる動画がこれしかなく申し訳ないのですが、元がテレビ番組からのものだろうと思いますので、後日観れなくなっている可能性があります。ご了承ください。 郷ひろみさんと樹木希林さんと言えば、以前に「林檎殺人事件…
www.youtube.com 今日は、「スポーツの日」だそうです。 おじさんは、てっきり「体育の日」だと思っていたのですが。 いつ呼び名が変わったのでしょう? もしかして、東京2020(実際には、2021年)の時からでしょうか? 知らんケド。 でも、その程度のことだ…
www.youtube.com 今回も郷ひろみさんの公式YouTubeチャンネル「郷ひろみ / Hiromi Go Official YouTube Channel」からの動画になります。 曲の内容にバッチリ合ったしっとりとしたライブ動画です。 ● 今回も郷ひろみさんの曲で、「よろしく哀愁」です。 リリ…
www.youtube.com 今回も郷ひろみさんの公式YouTubeチャンネル「郷ひろみ / Hiromi Go Official YouTube Channel」からの動画になります。 当時のMVのようですが、やはりあまり雰囲気が今と変わらないように見えます。 毎回書きますが、すごいですね。いつも…
www.youtube.com 郷ひろみさんの公式YouTubeチャンネル「郷ひろみ / Hiromi Go Official YouTube Channel」からの動画になります。 ライブ動画がありました! 前回も書きましたが、年齢をまったく感じさせません! このライブ、去年ですよ!びっくりです。や…
朝ドラ「あんぱん」が終わりました。 昔は朝ドラの感想をこのブログで書いていたことがあったのですが、ここ数年は観ていても忙しくて書いていないことが多かったです。 そもそもドラマは観ないのです。小説も読みませんし、とにかく作り物が嫌いなんですね…
www.youtube.com さすが大御所!太っ腹!! 当時の「夜のヒットスタジオ」の動画を公式でYouTube「郷ひろみ / Hiromi Go Official YouTube Channel」にあげていただいていて、しかもブログに埋め込みできるなんて、さすがです!!! ということで、使わせて…
www.youtube.com 動かない動画で申し訳ございません。「郷ひろみ / Hiromi Go Official YouTube Channel」からの動画になります。 懐かしい曲です。動画は動かなくても軽快に体を動かして踊る郷ひろみさんが自然と頭の中に浮かんできます。 そのようなイメー…
www.youtube.com 今回、ご本人歌唱の動画がYouTube上にあるとは思っていませんでした。 おそらく、YouTube の Louis Armstrong 公式チャンネルからの動画です。 曲自体はとても有名なものですので、何度も聴いたことがあるのですが、ご本人歌唱の動画をまじ…
www.youtube.com YouTubeの「竹内まりや - Mariya Takeuchi Official YouTube Channel」からの公式MV となります。 日本のどこにでもありそうな浜辺で夕暮れにありきたりかもしれないですが、だからこそ素朴に命の大切さを歌う、うってつけのロケーション。…
www.youtube.com www.youtube.com 今回は動画を2つご用意しました。 最初の動画は、YouTube「喜納昌吉 & チャンプルーズ - トピック」より。 2つ目の動画は、同じく「ShokichiKinaVEVO」より。 最初の動画はおそらくフルバージョン。2つ目の動画はドキュ…
www.youtube.com John Lennonの公式YouTubeチャンネルからの動画になります。(たぶん) HD Remaster,2020との記述がありますが、YouTubeにアップされているのは、なぜか2016年になっています。 言わずと知れた、この曲の有名な映像ですが、曲だけでなく映像…
www.youtube.com 「さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル」様からの動画となります。 実はあまりフルコーラスの動画を見かけないので、公式の動画でアップしていただいていることに感謝いたします。 ● 今回は前回に引き続き、戦後80年のこの夏に平和を歌…
www.youtube.com サザンオールスターズ公式のYouTubeチャンネルより。 今日はどうしてもこの曲を取り上げたかったのですが、公式の動画がこれしかありませんでした。 止まっている動画ですいません。 ● サザンオールスターズは以前、3年前の夏から秋にかけて…
www.youtube.com 今日、聴きたい音楽。
www.youtube.com 公式のものがやはりなく、この動画が一番画質が良かったので貼りました。後日観れなくなっているかもしれません。その際はご了承ください。YouTubeで検索すると何かしら出てくると思います。 それにしても、この動画を初めて観た時はツボに…
www.youtube.com 今回も動かない動画で失礼いたします。 YouTube「米米CLUB - トピック」からの動画となります。 ● 今回は、一旦、1996年11月に解散をした米米CLUB、第一期のラストシングル「Special Love」です。 リリースが、1997年1月。同年3月リリースの…
www.youtube.com 動かない動画で失礼いたします。 YouTube「米米CLUB - トピック」からの動画となります。 ● 今回も米米CLUBの曲で、「ワンダブルSUNでぃ」です。 リリースが、1995年4月。同年11月にリリースされた「SORRY MUSIC ENTERTAINMENT」が初出アル…
www.youtube.com 公式のライブ動画の貼り付けです。米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(YouTubeトピックとは別)からの動画です。 1994年の「SHARISHARISM IOTA」のライブ映像です。 バブル崩壊は実質的に1992年から始まって、それから2年。米米のライブはま…
公式のMV動画の貼り付けです。 米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(YouTubeトピックとは別)からの動画となります。 この動画、少し見覚えがあります。 Wikipediaによると、この動画、フィルム撮りだそうで言われてみれば映像にフィルムらしさ、優しいトーン…
動かない動画で失礼いたします。 YouTube「米米CLUB - トピック」からの動画となります。 当時のCDのジャケットこんなんだったんですね。 今はほぼなくなりましたが、8cmCDのシングルでリリースされた時のものですね。最近の若い方はご存知ないと思います。 …
久しぶりに公式のライブ動画の貼り付けです。 米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(YouTubeトピックとは別)からの動画です。 先日も書きましたが、米米のライブは楽しそうですね。文字通りの豪華絢爛さを前面に出して、聴覚はもちろん視覚でも楽しませてくれ…
動かない動画で失礼いたします。 YouTubeの「米米CLUB - トピック」からの動画です。 画像のジャケットは、1989年に「Paradise/sûre danse」の両A面仕様のシングルとして再発された際のジャケット画像です。 ● 今回も米米CLUBを取り上げます。曲は「sûre dan…
米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(トピックとは別)から、 当時のMVです。 皆様、若い!特に石井竜也さんの男前さが懐かしい。 そして、映像から溢れ出てくる、1980年代感がムンムン! 当時を伝える文化的価値さえ感じるMV、動画という感じがします。 ● 今…
久しぶりに動く動画でございます。 米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(トピックとは別)から、2017年の「おせきはん」のライブ映像です。 昔から米米CLUBのライブは豪華絢爛とお伺いしていますが、この時も同様でなかなか楽しそうです。 今年の秋にデビュー4…
最近、動かない動画が続いており恐縮です。 今回の動画は、YouTube「米米CLUB - トピック」からの動画です。 動画上の画像は、当時の8cmCDシングルのジャケットと思われますが、レンタルCD屋さんから借りた記憶が思い出されました。 ● 最近、お米の値上がり…
今回の動画もテレサ・テンさんの公式YouTubeチャンネルからのものです。 ジャケットのイラストが気になったので、どなたの作品か調べてみたのですが、結局わからずじまいです。良い絵画です。どなたによるものなのかご存知の方いらっしゃいましたらコメント…
今回の動画もテレサ・テンさんの公式YouTubeチャンネルからのものです。 「愛人」という曲のタイトルもあってか、ジャケットの写真がちょっと大人の艶っぽさを感じます。 ● 前回に引き続き、テレサ・テンさんを取り上げます。 今日は、「愛人」です。 リリー…
またもや動かない動画で失礼いたします。 テレサ・テンさんの公式YouTubeチャンネルからのものです。 ジャケットに写るテレサ・テンさんのファッションがリリース当時を感じさせながらも古さを感じさせません。それにどことなくかわいいです。 ● 今回は、テ…