junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年末のご挨拶。

今年も大晦日を迎えました。 天気があまりおよろしくありませんが、この時期には考えられないほどの妙な暖かさがあり、朝降った雨の余韻が春雨を感じさせるほどです。 まずは、読者の皆様に今年一年の感謝を申し上げます。 今年もいろいろなことがありながら…

原田知世 「早春物語」 =思い出す音楽 その155=

今回はなぜか公式の動画がなく、こちらで観れなくなるのを覚悟でこちらの動画にしました。 結構権利関係が複雑に感じますので、早々に観れなくなるかもしれません。その際はYou Tubeで検索などをお願い申し上げます。 それにしても、この動画の原田知世さん…

松本人志氏の文春記事に思うこと。

今回の文春の記事は、最初、X(旧Twitter)の文春のアカウントで知りました。 《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」 12月24日放送「M-1グランプリ」の…

原田知世 「天国にいちばん近い島」 =思い出す音楽 その154=

今回も当時の動画があれば採用したかったのですが、公式であることを優先してこちらの動画にしました。さらに、動かない動画ですがご了承ください。 当時の歌声はこちらへ。 ● 今回も原田知世さんです。 本当は角川映画が全盛だった当時の「愛情物語」を取り…

「失われた30年」で、30位。

日本の労働生産性、最低を更新 22年は30位、高学力生かせず 日本生産性本部が22日発表した2022年の労働生産性の国際比較によると、日本は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中30位だった。データが比較可能な1970年以降で最低だった... gooニュース 前記事…

当然守られているべきものが、当然のことのように守られていない今の社会の深刻さ。

ダイハツの不正問題のニュースが連日流れています。 ダイハツ、来年1月末まで生産停止=国内4工場、再開見通せず―認証不正 ダイハツ工業の認証不正問題で、同社が少なくとも来年1月末まで、完成車を製造する国内全4工場での生産を停止することが22日、…

利用ブログサービスのシステムメンテナンスのお知らせ。(メンテナンスでやんす)

goo blog システムメンテナンスのお知らせ - goo blog スタッフブログ 日頃よりgooblogをご利用いただき、誠にありがとうございます。以下の日程でメンテナンスを行なわせていただきます。2023年12月19日(火)午前1:30~午前2:00(予定)2023年... goo blog…

原田知世 「ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ」 =思い出す音楽 その153=

今回も当時の動画があれば採用したかったのですが、公式であることを優先してこちらの動画にしました。さらに、動かない動画ですがご了承ください。 当時の歌声は、こちらへ。 ● 今回も原田知世さんで、「ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ」です。 リリース…

悪夢は、むしろこれからかもしれません。

支持率ついに10%台の岸田政権。解散総選挙のタイミングはいつ…野党が狙う政権交代の秘策として切りたいジョーカーとは 時事通信が発表した12月の世論調査によると岸田文雄内閣の支持率は17.1%。11月よりさらに4.2ポイント下がり、右肩下がりが止まらない。…

安倍派だけの問題ではないでしょ。(キックバック裏金問題の本質)

政治資金パーティー、告発の裏金「氷山の一角」 調査した神院大・上脇教授 資料見て「法律違反確信」 自民党の派閥による政治資金パーティーを通じた裏金づくり疑惑。現行の政治資金規正法ではチェックできない穴が浮き彫りになりつつある。疑惑の発端となっ…

Stop Genocide In GAZA.

このブログではかなり遅ればせながら。 ネット上ですでに声をあげておられる皆様には申し訳ありません。 もちろんことながら、10月7日以降気にしていなかったわけではありません。 11月3日に参加したデモにもこの旨シュプレヒコールしておりました。 外国人…

原田知世 「時をかける少女」 =思い出す音楽 その152=

公式の動画です。 できればこの曲がリリースされた当時の頃の公式の動画があれば、当時から可愛かった知世さんの姿も再確認でき良かったのですが、ありませんでしたのでこちらにしました。ちなみに当時の歌声はこちらで。 もちろん、非公式な動画であればあ…

キックバックで裏金を肥やす自民党を野党が追及しバックキックして政治の脂肪を燃焼させよう!!

松野官房長官を更迭へ=岸田首相打撃、内閣改造論も浮上―高木氏、辞任不可避の見方 岸田文雄首相は、自民党安倍派が政治資金パーティー収入の一部を裏金化していた問題で、1000万円超の還流を受けた疑いがある松野博一官房長官(61)を交代させる方針.…

中森明菜 「セカンド・ラブ」 =思い出す音楽 その151=

今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。このライブの動画、なぜか良い雰囲気を感じます。今回の曲もさることながら、その良い雰囲気との相乗効果でさらに良い曲であることを伝えてくれているように思うのです。 今回どの曲にす…

「そこに民意はあるんか?」前原誠司氏の離党。

前原新党、維新への合流含み=野党再編は不透明 国民民主党の前原誠司代表代行が新党結成を表明した。持論の「非共産、非自民」勢力の結集による政権交代を目指す立場を鮮明にした形だが、与野党には日本維新の会への将来... gooニュース 以前にも書いたこと…

師走となってしまいました。(2023年)

いやぁ、しみじみそんな感じです。今日はまた一段と寒いです。風が強いので余計に寒さを感じます。朝からかかりつけの医院でインフルエンザの予防接種を受けてきました。10月に新型コロナの予防接種を受けていましたので、とりあえずこれで手洗いうがいなど…