テレビ番組
朝ドラ「あんぱん」が終わりました。 昔は朝ドラの感想をこのブログで書いていたことがあったのですが、ここ数年は観ていても忙しくて書いていないことが多かったです。 そもそもドラマは観ないのです。小説も読みませんし、とにかく作り物が嫌いなんですね…
近頃、テレビをあまり観なくなっています。 もともとニュース番組、ドキュメンタリー番組の類しか観ない、というのもあるんですが、とにかくおもしろくない。不愉快な気持ちになることが多かったのです。 そこにさらなる拍車をかけたのが、2023年、BBCの報道…
◆星野源のおんがくこうろん シーズン2 (5)「レイ・ハラカミ」 再放送 12月10日土曜日 午前0時~0時30分 ● ◆日曜美術館 選 死を想(おも)え、生を想(おも)え。 写真家・藤原新也の旅 12月11日日曜日 午前9時~9時45分 再放送 12月18日日曜日 午後8時~8時4…
冒頭、けなしますが…、 実はこのドラマ、 「この世相に、ただの実業家ひとり勝ちの成功体験ドラマなのだろう。」 と、高を括っていて、まったくと言っていいほど期待していませんでした。 ぶっちゃけ、 小林薫さんも和久井映見さんも、どちらかといえばあま…
先月までNHKで放送されていた、朝ドラ「カーネーション」。 そのモデルとなった小篠綾子さん。 僕は写真屋の副店長をやっていた頃、店のあった大阪市住之江区・粉浜の商店街のイベントで、ゲストに招かれていた、小篠さんを見たことがある。 確か、1999年頃…
いまさらではございますが、3月で、「てっぱん」が終わってから、4月から「おひさま」が始まりました。まだ、初々しさを感じる、「てっぱん」の瀧本美織さんから一転、こちらのヒロインは、言わずと知れた、井上真央さん。僕のパソコンでも、一発で変換され…
もしくは、前・NHK連続テレビ小説「だんだん」版「赤壁(レッドクリフ)」。3月で終了した、NHK連続テレビ小説「だんだん」。結局、2月に購入したレコーダー(パナソニック・ディーガ)のおかげで、最終回までちゃんと観てしまったわけだが。最後まで観終わ…
いつまでも、みんなのものでいてくれると思っていたのに…、うそつきっ!関連リンク。--------「緒川たまき、ケラ監督と入籍 - gooニュース」TB。--------「junzirog:うそつき。」
昨日、タコのような顔をした人のことで、動画を検索したら、こんな動画が出てきた。これは、僕は知らなかった。いや、見たかもしれないが、覚えていなかった。お見事、完璧。何も見ずに、適度な時間幅で、ここまで美しくまとめ上げスピーチできるなんて、さ…
昨日は、豆腐の日だったらしい。NHKの武田真一アナが、昨日の「ニュース7」のエンディングで、「今日はゎ~、」と言いながら、画面の左上(僕から見て)を見やりつつ…、「10月2日で…、あっ、豆腐の日ですねっ。」とか、言っていたのが、ちょっとNHKのアナウ…
ついに最終週を迎えた、NHK朝の連続テレビ小説「瞳」。はい、ほとんど観てましたw。このドラマのために、仕事を早めに片付けたこともありました。夜勤明け、朝も、お昼の再放送も、同じものを2回観たことも多々ありました。ヒロインの榮倉奈々がタイプだから…
今日は、超小ネタで。今年の「愛は地球を救う。」のマラソンランナーが、エド・はるみに決まったとか。そういえば、自身のブログのトップページに、「日テレ『100kmマラソン』大抜擢を夢見て、勝手に毎日10kmランニン…グ~!する日々は、5年目に突入!」との…
東京にきてから、なぜか、よく観てしまうNHKの朝の連ドラ。きた当初、やっていたのが、この「ちりとてちん」だった。主演は、三菱東京UFJ銀行の広告でご存知、貫地谷しほり(敬称略。以下同様。)。彼女もなかなか良い演技をする役者さんだ。他に、渡瀬恒彦…
「ガセビアの沼 うそつき 最終回」うそつきは、やっぱり、いけませんな。まわりの人が離れていきます。ま、子供の頃から、教えられることですけどね。
今日から、リニューアルする「News 23」に、HASYMOが出演予定!!!リニューアルした番組のオープニングに、彼らの新曲が採用されたためです!特集も組まれているようです。しかしっ!仕事で観れません。たぶん、関西では、後ろのほうは、また、MBSのせいで「明…
今日からのNHK、「ニュース7」のキャスターが、沖縄から帰ってきた、武田真一アナウンサーに代わります。ちょっと、これはうれしいニュース番組のニュース。新潟の中越地震で、生き埋めになった男の子が救出された際、ほぼ涙声になった実況をしていた武田さ…
東京は、土曜日の、こんな深夜にやってるのかよ!
とりいそぎ、年末にも紹介した番組、NHKスペシャル「ワーキングプアIII ~解決への道~」の再放送が、NHK BS2「あなたのアンコール・サンデー」内で、明日、AM10:00からあります。年末、見逃した方は是非。って言っている僕は、実は、BSを見れる環境にな…
個人のせいではなく、社会のせい。こんな社会に誰がしたのか?さらに厳しい現実を見せ付けられた番組、NHKスペシャル「ワーキングプア」。去年、パートI、IIと2回にわたり放送され大きな話題となり、2007年度新聞協会賞など多くの賞を受賞した、この優れ…
それは、NHKのアナウンサー、登坂淳一さんだ。名前だけ聞いただけだと、かなりわからない人が多いと思うので、わかりやすく言うと、NHKのお昼ニュースで時報の時計のあとにすぐ出てくるアナウンサーさんだ。他にもちょくちょく出ているので、お顔を拝見すれ…
sakusaku 電通大の歌作詞/作曲 増田ジゴロウ歌 増田ジゴロウ・木村カエラ(と思う)「吉祥寺のうた」に続いて、の2弾目。(このブログで。)控えめにならずに、やりきっているところが、さすがプロだ。(ちょっと最後で吹き出してるケド。)………(爆)TB。--…
楽しみにしていた、「さんまのスーパーからくりTV」がやってない!な、柔大くんは、どうなるの?(聞くところによると、「最終章」だとか!?)来週(15日)まで、待つしかない。
sakusaku 吉祥寺のうた作詞/作曲:白井ヴィンセント。爆。(「saku saku」ネタ、ひさしぶり!)追記(2024.3.12)========長らく動画が観れない状態でしたので、投稿当時に近い動画に差し替えました。また、再度観れなくなった時のためにリンクを残しておき…
ニャホニャホタマクロー。CDほしいなぁ。
先日の記事で紹介したテレビ神奈川の「saku saku」という番組も結構びっくりしたが、今回は、また違う部分でびっくりなテレビ番組を発見! その名も「びっくりか(NHK教育:小学校4年生理科)」!! ホントに、そのまんまスでびっくりした! まず何…
はじめに言っておきますが、僕はロリコンではありません。 なので、誤解しないでほしいんですが…、 先日、といっても9月下旬にエントリーしていた、この記事で取り上げていたんですが、テレビ神奈川の「saku saku」(←たぶん、全角英文字で書くのが…
今、たまたまテレビを見ていたら、それもサンテレビを見ていたら、こんな番組やってた。 「なんじゃ、こりゃ???」 「大和のうた」笑えちゃってしまいました。
「冬ソナ」が最終回、 の話題ではなく、「24時間テレビ 愛は地球を救う」が始まります。 もう今日から、日本テレビのアナウンサーさん(系列局も?)などは、例年のごとく番組でいつもの黄色い「チャリTシャツ」を着ています。このネーミング、チャリティ…
関西以外の方にもわかるように、説明しておくと、 大阪のよみうりテレビに、めちゃカッコいい男がいるんです。 その名は、西田二郎。 数々の有名番組を手掛けた彼は、いま、「西田二郎の無添加ですよ!」という番組をやってます。 その番組の企画のひとつに…
無添加がテレビでやってると、無添加のページからのアクセス多いね。ありがとう。 今、三田まで、来たね! 僕も見てるよ! 「無添加ですよ!のブログ」、「やばい、間違えた・・・。」にトラックバック。