junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

LINDBERG(リンドバーグ) 「今すぐKiss Me」 =思い出す音楽 その167=

こちらも公式のMVがありました。ありがたいです。avexさん、ありがとうございます。マジで。 同時に、LINDBERG人気も息が長いと感心させられました。良いことです。凄いです! 動画を観ていて思ったのは、撮影場所どこなんだろ?ということと空撮の部分は今…

junzirogoo!!! は、おかげさまで20周年を迎えました。

いつも大変お世話になっております。本日で当ブログは、20周年を迎えました。ありがとうございます!これもひとえに読者の皆様方の存在自体のありがたさと、さらにアクセス、リアクション、コメントしていただけるおかげでございます。まずは、厚く厚く御礼…

坂本龍一さんの遺志を継ぐということ。

今日は坂本龍一さんの一周忌です。 坂本龍一さんのファンだった(過去形)者として、失礼ながらその想いを少し書かせていただきます。 本当は坂本龍一さんの音楽として初めて認識して聴いた「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲を聴いた時からの個人的な想…

坂本龍一さえ聴いていれば良いと思っていた。

小学生の頃から中学生ぐらいまでは特にそう思っていました。 だって、初めて子供の頃にカセットテープで聴いていた音楽がNHKラジオで放送から録音した、どこかの国(たぶんスイス)の民族音楽でしたし、ほかにもテクノ、クラッシック等いろいろな音楽の要素…

B’z 「ultra soul」 =思い出す音楽 その166=

辛うじて公式の動画がありました。カッコイイですし、稲葉さんの歌声にたまらなくなって、今日はこちらの動画でこの曲にしました。 B’zについては、ほかにも思い出す曲が多くありますがYouTubeの公式アカウントではほとんど1~2分の部分的なMV等の動画しかあ…

大谷翔平氏の周辺の出来事は残念でありながらも、希望は妻・真美子氏の存在。

米NBC局が水原一平氏の学歴詐称疑惑報じる 米NBC局ロサンゼルスは22日までに、巨額窃盗疑惑でドジャースから解雇された大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏が、卒業校の在籍リストに名前がなかったと報じ... gooニュース 木曜日の朝に違法賭博…

「車座対話」よりも真相究明。

「裏金」責任者、厳正処分と茂木氏=不記載ない議員は対象外―自民、初の政治刷新対話 自民党は22日、派閥パーティー裏金事件を受けた「政治刷新車座対話」の初会合を金沢市で開いた。茂木敏充幹事長が党石川県連関係者と意見交換し、関係議員の速やかな処…

成田悠輔氏の発言には不適切にもほどがありますが、社会全体として深刻な問題があることも見逃してはなりません。

首相、老害発言「極めて不適切」 成田悠輔氏巡り 岸田文雄首相は15日の参院予算委員会で、経済学者成田悠輔氏が「高齢者は老害化する前に集団自決すればいい」とした過去の発言に対する見解を問われ「極めて不適切な発言だ... gooニュース 上の記事を拝見し…

八代亜紀 「雨の慕情」 =思い出す音楽 その165=

今回も当時のMVと言えるような公式の動画が、当然のようにYouTubeにアップされ、普通に観れる状態というのが、ありがたいです。 ところで、この動画を観ていると、僕にはそんなに古びた雰囲気を感じなくて、八代さんの着ている服のファッションもそんなに古…

合法的で欺瞞的な手法は社会のあらゆるところに蔓延っている。(コンプライアンスとは法令遵守だけではない。)

まず、白いユニフォームのチームがボールを何回パスするか数えてください。 toyokeizai.net 冒頭の動画は上の記事で紹介されているダニエル・シモンズさんの「見えないゴリラ実験」の動画です。20年ぐらい前のイグ・ノーベル心理学賞受賞のものですので、ご…

労働価値を本来のあるべき価値に戻すために。(春闘集中回答日に思うこと)

賃上げへ労組組織率向上を 参院予算公聴会で有識者 参院予算委員会は12日、2024年度予算案採決の前提となる中央公聴会を開いた。立教大の首藤若菜教授は、中小企業に賃上げを広げるために労働組合の組織率を向上させることが... gooニュース 本日は春闘の集…

東日本大震災・福島第一原発事故から13年。

これからも、原発反対を訴えつづけます! クラフトワーク(Kraftwerk) 「放射能(Radioactivity)」 =思い出す音楽 その132= - junzirogoo!!! この動画は公式のものでありませんので、後日観られない可能性があります。正確にはこの動画の曲は「ガイガー…

八代亜紀 「舟唄」 =思い出す音楽 その164=

いいですね。 八代亜紀さんの代表曲のひとつである曲の当時のMVと言えるような動画が、当然のようにYouTubeにアップされ、普通に観れる状態というのが。 ありがたいです。 もちろん良い悪いの話ではなく、これまでこのシリーズをやってきて、そうではないミ…

大学生転落死・美人局や強盗致死罪以上に懸念しなければならないこと。

中学生男女「美人局」で大学生が転落死 “死刑か無期”の「強盗致死罪」は成立するか 20代の男子大学生から金を奪おうと脅迫し、ビル屋上から転落死させたとして、大阪府警が3月7日、強盗致死の疑いで、中学2年の少女(14)と中学3年の少年(15)を逮捕した。.…

SL@yRe&The Feminine Stoolξ 「Tokyo Phut Crackle」 =思い出す音楽 その163=

今回も動かない動画で申し訳ありませんが、公式的な動画がYouTube上にはこれしかなかったためそのまま採用しました。 ● 先週に引き続き雨の日が多いように感じます。 そこにプラスして風が強い日が続いていて完全に冬が戻ってきている感じがします。日本海側…

国会崩壊?議会制民主主義崩壊?

昨日のこちらの記事でも少し触れましたが、今日も国会の話を。結局、本日予算案は衆議院を通過し自民党の目論見どおりに年度内成立の見通しとなりました。マスコミ各社は「異例の土曜日審議」とかで盛り上がっていますが、本来マスコミが報ずべきことはそれ…

うるう年。

3月になりました。毎年2月と3月の28日までは各日の曜日が同じなので、今年も3月1日は2月1日と同じ木曜日だと思っていたら、今年はうるう年であることを忘れていて、昨日それに気づきました。ということで、本日3月1日は金曜日です。僕は知らないのですが、2…