junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中森明菜 「飾りじゃないのよ涙は」 =思い出す音楽 その150=

今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。 映像のいじり方、加工が1980年代っぽい感じがしますがまさしく1985年のコンサートの動画になります。 バブル全盛にはまだ手前の落ち着いた感じが良いです。 なお、ワーナーさんのサイト…

北朝鮮から飛んできた挑戦。

ダジャレを言っている場合ではないのですが、言わないとやっていられないので、あえてタイトルにしました。 23日に投稿するつもりだったのですが、何もやっていないはずなのに疲れが出まして、今ごろの投稿になっております。そして手短になります。お許しく…

追悼・KAN 「愛は勝つ」 =思い出す音楽 その149=

今回の動画はYouTubeのKANさんのトピックからです。 動画の素性がよくわかりませんので、後日観られなくなる可能性がありますが、公式の動画が動かないものでしたので、せめて動いているものにしたかったためです。観られなくなったら公式の動画に差し替える…

宝塚歌劇団だけではなく、どこの企業もハラスメントはなかなか認めない。

様々なハラスメントの話が世の中を跋扈しています。 旧統一教会、ジャニーズなど…。 そして、14日には宝塚歌劇団の記者会見がありました。 団員死亡「いじめ確認できず」=稽古・指導で心理的負荷―理事長辞任へ・宝塚歌劇団 宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の女…

中森明菜 「DESIRE -情熱-」 =思い出す音楽 その148=

今回の動画も、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。 個人的には「DESIRE -情熱-」と言えば、あの衣装を思い浮かべるのですが(わかる方は40代以上???)、今回は公式の動画を載せることを優先したかったため、こちらの動画にいたしまし…

旧統一教会の宗教団体としてありえない腹黒さ。

11月10日、細田博之前衆議院議長が死去されました。ご冥福はお祈りいたしますが、旧統一教会との関係、女性記者に対するセクハラの問題には、ついに十分な説明責任を果たされないままお亡くなりになったことが残念ではあります。そして、それは同時にマスコ…

中森明菜 「北ウイング」 =思い出す音楽 その147=

今回の動画は、ワーナーミュージック・ジャパンさんの公式の動画です。 フルコーラスではないようですが、当時の雰囲気が伝わってきます。 懐かしいですね、1991年で約30年前です。 ワーナーさんのサイトでは、中森明菜さんの特設サイトがありますので、詳細…

本当に「先送り」できない課題。

岸田首相、解散・総選挙巡り「今は先送りできない課題に取り組む」 岸田文雄首相は2日の記者会見で、衆院解散・総選挙に関し「従来から申し上げているように、今は先送りできない課題に一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていな... gooニュース …

文化の日に。(2023年)

今日は良い天気だったのはいいんですが、暑かったです。 11月なのに夏日とか、どういうことなんでしょう。 やっぱり異常気象、地球温暖化を意識してしまいます。 特に何か書く必要はなかったんですが、祝日ですし投稿しておこうか、と。 ということで、 こう…

11月になりました。(2023年)

とうとう11月です。そんな印象を持ちます。今月と来月で終わりなんですよ、今年。つい先日、(高橋)幸宏さんがお亡くなりになったような気がしてなりません。鮎川誠さん、信藤三雄さん、松本零士さん、そして、坂本龍一さん、ほかにももっと。最近でも、谷…