junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

PSY・S(サイズ) 「私は流行、あなたは世間」 =思い出す音楽 その58=

今回も動画選定に時間がかかりました。 というよりは楽曲選定に時間がかかった、と言ったほうがいいかもしれません。 というのは、今回「ガラスの明日」という楽曲と迷ったのですが、「ガラスの明日」の動画がYouTube上ひとつしかなく、その上「Music Premiu…

オミクロン株亜種の出現で、さらに見通せないこの先。

「感染力2倍」“ステルスオミクロン”の感染広がるデンマークを緊急取材 世界各地で感染拡大するオミクロン株をめぐって変異を重ねた“亜種”が存在していることが明らかになってきました。その感染力は、オミクロン株を上回ると指摘する専門家もい... 「感染力2倍」…

深津絵里さんを33年ぶりに起用しコロナ禍を癒すJR東海さんのCM。

(前埋込動画が視聴不可になったので差替えました。) コマーシャリズムというものに少し距離を置いている僕でも時々出てくる社会訴求を含んだものに対しては非常に感動することがあります。 今回のこのJR東海さんのCMには、当然、現在NHK朝の連続テレビ小説…

PSY・S(サイズ) 「WARS」 =思い出す音楽 その57=

前回も書きましたが、この楽曲もそんなに人気がなかったというか有名な楽曲ではないということなのでしょうか、この動画(動いてないですが)しかありませんでした。ライブ動画すらなかったです。 ということで、申し訳ありません。 ● 今回もPSY・S(サイズ…

原発事故報道で未だ生じる違和感。

全町避難の福島・双葉で準備宿泊「やっとこの日が」喜ぶ住民 東京電力福島第一原発事故後、全町避難が唯一続く福島県双葉町で20日、住民帰還の第一歩となる準備宿泊が始まった。自宅に戻った住民は「やっとこの日が来た」と喜ぶが、帰... 全町避難の福島・双…

PSY・S(サイズ) 「Wondering up and down 〜水のマージナル〜」 =思い出す音楽 その56=

どのミュージシャンもそうなのですが、あまり人気がなかった楽曲ほどYouTubeにアップされている動画が少なく、かつ楽曲的に良質なものになったり、このシリーズ記事に取り上げようとする楽曲になると、動画の選定が非常に難しくある種のジレンマに陥ってしま…

週刊文春「NHK密着番組が捏造 クローズアップ河瀬直美 『五輪反対デモは金で動員』」を読んで。

NHK密着番組が捏造 クローズアップ河瀬直美 「五輪反対デモは金で動員」 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2265 (リンクは「週刊文春・電子版」。すべて読むのは有料です) 去年の年末から今年の年始にかけて、非常に気分を害することが2…

PSY・S(サイズ) 「EARTH 〜木の上の方舟〜」 =思い出す音楽 その55=

今回の動画はどうしてもアニメ「シティーハンター」の挿入歌ということもあってか、このような動画しかなかった(失礼)のですが、逆に言うとそれほど「シティーハンター」でのこの楽曲のインパクトが大きかったとも言えるわけで、ある意味、象徴ということ…

オミクロン株でいよいよ第6波?

国内で1268人がコロナ感染 千人超は昨年10月以来 国内で4日、新たに1268人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者が千人を超えるのは昨年10月6日以来。前週の火曜日から800人以上の増加となり、全国で... 国内で1268人がコロナ感染 千人…

あけましておめでとうございます。

from "WATERSIDE." ©KANGAWA http://junziro.wixsite.com/junziroあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年も相変わらずのコロナ禍の中で年が明けました。 オミクロン株の出現のせいか最近都市部では感染者が増えてきてい…