junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

セブンイレブンの「石ちゃん弁当」にハマる。

最近、仕事の休憩中にコンビニに行くと買ってしまう、「石ちゃん弁当」。タレントの石塚英彦さんとセブンイレブンがコラボしたらしい。なんと言っても、たった498円で、このボリュームは魅力的だ。それでいて、カロリーをできる限り抑えて、ヘルシー。味だけ…

ヤケクソ?になった、柳楽くんに、あえて厳しいことを言う。

今から書くことは、あくまでも推測に基づいて、想うことなので、その推測が間違っているかもしれないことを前提に、読んで欲しい。彼は、今年に入って、体調を崩し、仕事をほとんどしていなかったらしい。そのうえで、親と口論し、薬物を一気に服用したらし…

雨が、ものすごすぎる。

朝からニュースでは、昨晩から降り続いた、東海・関東の大雨の被害と、今後の雨の予報を、ずっと伝え続けている。時間が経つにつれて、被害は数は増え続けているばかりだ。関東では、東の方での雨がひどく、それに伴う被害が大きい。僕も、雷がひどかった昨…

Canon EOS 50D vs Nikon D90

デジタル一眼レフカメラ購入検討中状態が、依然、継続中の僕ですが、プロカメラマンの友人など、知り合いからの話が、圧倒的な数で「Canon 40D」だったので、「やっぱ、40Dかなぁ?」と思って、この盆休みに購入か?と動きかけていましたが、結局、まだもう…

新iPodが、9月9日に出るとか。

先月の「iPhone」に引き続き、アップルがらみで、また、騒ぎが起こり始めているようです。いつもお世話になっている「Macお宝鑑定団」さんのブログ「MACお宝鑑定団 blog」によると、アップルが、9月9~11日を繁忙日のため、勤務必須として、iPod担当のアルバ…

サザン・真夏の大感謝祭に行ってきた。

◆昨日は、またもや更新をお休みしてしまいました。仕事もプライベートもバタバタだったためです。仕事が予想外でした。◆さて、日曜日は、あの雨の中を、日産スタジアムへ。テレビなどでご存知の方も多いでしょうが、サザンオールスターズのライブでした。◆と…

夜中に。(雑感)

夜中に、ぱかっ、と目が覚めた。ぼっーとした思考の中で、マンションのポストのチェックと取り込み忘れていた洗濯物のことを思い出す。Tシャツはそのまま、ジーパンだけ穿いて、財布と鍵だけ持って、部屋を出る。マンションのポストには何もない。入り口から…

LUCKY CIDERを飲んでみた。

実は、今月はじめぐらいに試していたのだが。何だか、昔、少年の頃に感じた味わい(ラムネ?)懐かし味だった。→「ラッキーサイダー サントリー」それよりも、CMやポスターで出ている女の子が気になった(←をい。)ので調べてみた。上記サイトへいってみると…

早くも、秋の気配。

◆昨日は、久しぶり(?)に更新をお休みしました。(ちょっと眠気がたまって、しんどかった?)◆まだ、暑いと言っても、夜、外を歩いている時にそっと吹いてくるそよ風に秋の気配をモロに感じます。これから、寒くなっていくんですな。このまま終わっていく…

「日本人諸君!みんなで米パンを食べましょう。」

◆今日の一言。「日本人諸君!みんなで米パンを食べましょう。」食べましょう!!(←ウケウリです。)でも、僕も、ご飯が主食の日本人としては最適なパンじゃないかなぁ、と思っていたのね。→詳しくは、今日の発行の「メトロミニッツ」で。(東京メトロ沿線限…

バイクの日。

今日は、バイクの日らしい。東京に来てから、お得意先のひとつで、某伝統のあるバイクメーカーがいらっしゃるのだが、そのバイクを見るだび、東京じゃ、駐車場代が高いのでバイクでも乗ろうか?とか思いつつも、やっぱり、ガソリン代が高いので、やめ。とい…

帰りも、N700。

東京に戻りました。今日だけに限っては、大阪より東京の方が暑かったような気がします。

大阪は、今年も暑かった。

◆新幹線で新大阪駅に降り立ったとたん、「ごめん、もう(東京に)帰っていい?いや、帰らして。」と思ってしまうほど、空気が肌にまとわりついて、暑さを感じました。◆東京では、寝る時、エアコンに、1時間切タイマーをセットしておけば、そのまま最後まで寝…

SBK(スケボーキング)「elegy train」。

「スケボーキング 『elegy train』」実は、カップリングされていた、もうひとつの曲のほうが好きだった、「energy flow」。復活したスケボーキングの手によって、いい曲になっているではないですか。ちょっと、これは、原曲よりこっちのほうが好きかも。なん…

「敗戦」記念日。

今日は、8月15日で、一般的には「終戦記念日」。しかし、昔、中学の先生が、「現実的には、敗戦記念日だ。」と言っていたのを、よく覚えている。確かに、日本は戦争に負けたのだ。でも、この物言いは、戦争と言うものに対して、高かれ低かれ、一定の価値観を…

N700。

携帯電話の機種では、ないw。今回の帰省で利用した、東海道新幹線、N700。よくできた車両だと思ったけど、座席がなんか…座り心地わろし(謎)。

GDPが、わたしのなすび。

まぁ、早い話が、「GDPが、マイ(MY)ナス(なすび)。」ということやねw。ここのところの、景気の下降基調が報道されていたので、予想されていたことではあったけど。でも、長い間、景気は最長の回復基調と言われ続けていたのにも関わらず、さっぱり、回復…

明後日から大阪ですが。

◆あさってから、大阪に帰省なのですが、オリンピックも高校野球も放送しなければならない、NHKとは違い、大阪に帰る準備など、ほかのやらないといけないことも含め、まったく関係のないことをしている僕です。◆NHKと言えば、また気になるアナウンサーさんが……

「WORLD HAPPINESS」でのHASYMO、感想。

まぁ、想うところは多々あるわけですが、それなりにまとめますと、基本的に、僕の期待していたものが間違っていたような気がします。とりあえず、音は良かった。めちゃ良かったと思います。演奏も生楽器を多用していたし、すばらしい演奏でした。MCがなかっ…

WORLD HAPPINESS。

関連リンク。--------「WORLD HAPPINESS」

1400。

◆この記事で、1400記事目ですわ。レイによって、常連さんには大変感謝なのです。◆今日は、長崎の原爆の日でした。いつも思うのですが、原爆のことでは、長崎が、いまひとつ取り上げ度が低いような気がします。多くの犠牲者と今なお苦しんでおられる方々がい…

「プチプチ」の日。

今日、8月8日は「プチプチ」の日らしい。それも、今年は、「8」が3つも並んでいる。「プチプチプチ」の日かな?ついでに、そろばんの日でもあったような?そろばんをはじく「パチ(8)パチ(8)」という音から、らしい。それやったら、「パチパチパンチ」の…

雑感、ほか。

◆昨日も、今日も、午前中、東京は、空が真っ青。めっちゃ、綺麗なブルーで、ヒジョーにいい天気です。◆聞いていたとおり、大阪の夏より、じめじめ感が少ないです。すっきりした暑さというか、大阪にいた頃のような、体にまとわりついてくるような湿気感がな…

死んだ女の子

「死んだ女の子 Dead Girl」関連リンク。--------「広島市への原子爆弾投下 - Wikipedia」TB。--------「junzirog:8月6日に想う。」

Hi-Prix(ハイプリ)の、「太陽にほえろ」ラップ。

職場の有線から、変なラップが流れてきた。思わず、「なんじゃ、こりゃあ!!!」(←もちろん、ジーパン刑事の殉職シーン風。)っと、声をあげてしまいそうな、いや、松田優作が生きていて、この曲を聴いたら、おそらく、そう叫んでいそうな音楽。「【Hi Prix】…

050あんしんナンバー

先日より、左サイドバーで紹介させていただいている、NTTcom、「050 あんしんナンバー」CM。(※動画は、Internet Explorerでしか見れないようです。また、IEでも、別途、コンポーネントをインストールしないといけない場合があります(^^;)←僕もそうだった。)<script type="text/javascript" src="">…

キリンチューハイ氷結ZERO。

なにげに、「新発売」ということだけで買ってみた、「キリンチューハイ氷結ZERO」。選んだのは、レモン。先日買ったキリンの某「ZERO」には、「味がスカスカで、マズイ。」と思ったが、今回は全然「うまい!」レモンのみずみずしさを感じて、美味しく飲…

安心実現内閣?

よくも言い切ってくれたもんだ。この言葉を聞き、思わず「はぁ?」と思ってしまった。「安心」というものは、国家として、政府として、どの内閣でも、当然のごとく、実現しておかなければならないことだからだ。やるかやらないか、はっきりしない挙句、やっ…

内閣改造をやる前に。

結局、やるんかいな、と言う感じで、はじまった組閣。従来、他の首相がやる時は、サックリ行われる内閣改造だが、福田さんらしいというか、ここまで、優柔不断に引っ張って、特にやったところで、大差のない内閣改造に、思わず、「どっちやねん?」と突っ込…