2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
どうなんですかね?これ。CrossOver Mac 6.1ネットジャパン 2007-06-01売り上げランキング : 635おすすめ平均 OS X Leopardでの使用は注意を(2007.11.25現在)使いたいWindows専用ソフトが動けば満足やはりキワモノソフトでしかないのか?Amazonで詳しく見…
小学館の女性向け雑誌、「Oggi」のCM曲を、rei harakamiが担当したようで、先日から放映されている。詳細。「小学館 Cyber Oggi.TV Oggi(オッジ) 創刊15周年スペシャルサイト!」CMは、「CM&ムービー」をクリック。曲が流れている部分は、非常に短いが、どう…
mixi(ミクシィ)で、「マイミクシィ(友達登録、マイミク。)」が、やっと、30人になった。まぁ、だから、それがどーした、という感じであるが、30人目は高校時代の友人で、久しぶりにミクシィ上で再会したということで、早速、登録させてもらったわけで、…
Amazon.co.jpが、「エレクトロニクス全力祭 歳末メガセール」を12/26(水)まで開催中!期間中、毎週木曜日にセール商品が更新されるらしいので、年末にエレクトロニクス系の購入予定のある人は要チェック!!!そうでなくても、結構!安い!!!ので、どっちみち…
週明け早々、週末の話をして申し訳ないが、今週末は、「大阪モーターショー2007」である。同時に、今週末行われる、「シンセサイザーフェスタ大阪2007」は、仕事とカブってしまい今回は、もう既に断念してしまったw。で、モーターショーのほうは、まだ行くの…
今日は休みということもあって、昨日、仕事帰りに、淀屋橋、御堂筋線経由でミナミへ。途中、久しぶりに夜に写真をデジタルカメラで撮ってしまった。(他の写真は、また機会があれば。)目的は、ユニクロとタワーレコードだったが、そこに行くまでにいろいろ…
あ、あかん、また、Webプログラミングに、きょ、興味が…、傾きかけている…。かと言って、勤しんでる時間もないんだけど…。先日、チラッとのぞいた本屋。目についた、「日経ソフトウェア」。表紙に、「PHP」の文字…。日経ソフトウエア 2007年 12月号 [雑誌]日…
今年も出ました!「SUPER AGURI F1 TEAM Official Year Book 2007」。スーパーアグリF1チームオフィシャルイヤーブック 2007宮田 正和リミックスポイント コーデックスイメージズ事業部 去年の分を買ったのだが、単純に写真集ではあるものの、その写真は非常…
という前に、「カーボンオフセット」という考え方を説明しておかないといけない。要は、地球温暖化の原因となるCO2を、まったくの「0」とするわけにはいかないので、クリーンエネルギーや森林保護などで、それを打ち消しましょう、という考え方が、「カーボ…
僕は、関西人、大阪人でありながら、実は、納豆が大の好物である。あの、最高にぐにょぐにょのねばねばになった状態で、ごはんと一緒に口に放り込む、あの快感はなんともいえない。「生きていて良かった。」と思うぐらいの勢いである。将来、もし僕と結婚す…
Amazon.co.jpでのぞいた、「iPod touch」。(まだ、)ちょっとだけ安い?Apple iPod touch 8GB MA623J/Aアップルコンピュータ 2007-09-25売り上げランキング : 15おすすめ平均今日現在、34,960円(税込)。定価が、36,800円(税込)だから、消費税分ぐらい安…
昨日、今日と寒い。昨日は、大阪でも「木枯らし1号」が吹いた。朝(正確には昼)、その風の音で起こされた。さすがに、真冬のジャケット類を出してきて、今日はそれを着て仕事へ。今、パソコンを立ち上げようとすると、寒いからか、1回で立ち上がらず、2…
久しぶりの告知です!知り合い画家のなかがわたかし氏が、プリザブドフラワーデザイナーの安達るみさんと「ふたり展」を開催されます!以下、詳細です。「安達るみ/なかがわたかし:ふたり展」期間:11月17日(土)~12月15日(土)時間:11:00~19:00【…
明日、このような番組がある。「NHK・ETV特集『ケータイ小説@2007.jp』~藤原新也・若者たちへのまなざし~」NHK教育テレビ「ETV特集」11月18日(日曜日)午後10時00分~11時00分関連リンク。--------「藤原新也公式サイト:Shinya talk:番組告知」
これ↓。「(OCNブログ人)メンテナンス情報:【11月15日(木)、16日(金) 10:00~15:00】 アクセス解析メンテナンス工事のご案内」ちょっと、気になったもので(^^ゞちゃんと見たわけではないんだけど、先月あたりから、ブログ人管理画面のアクセス解析結果と独…
今も相変わらず根強い人気がある、「機動戦士ガンダム」の2008年版年賀ハガキがビックカメラから限定発売されるらしく予約受付中だ。ガンダムと言えば、もちろん僕も子供の頃に「ガンプラ」にハマった時期もあり、それなりに数を持っていた。しかし、接着剤…
そういえば、今週末は、マカオGP。毎年、このレースは日欧のモータースポーツ界が注目しており、若手のドライバーが自身の実力を見せる場となっている。今後のF1ドライバーがどんな人たちになのかを知る上でも、またマカオのコース自体が難攻不落なコースと…
アマゾンに、「アパレル&シューズストア」が、オープンしたらしい。靴を売っているのは知っていたが、服まで売るようになったのは今日、アマゾンからのメールの案内で知った。どれどれ~、と見に行ってみると、おぉ、なかなかの品揃え。よく見りゃ、数社の…
毎年、11月になると、関西(正確には、近畿2府4県と福井県、三重県、徳島県を含んだ2府7県。)では、該当地域の参加する美術館・博物館の入場料を無料(原則として常設展)として、開放し、美術品や学術資料を広く公開する機会を増やす目的で、「関西文化の…
細野さんの歌のCMで買ってしまった、アサヒ「あじわい」。値段のわりには、ええ味だったのではないでしょうか?あくまでも、値段のわりには。TB。--------「TREview | フード・グルメ | 酒類」「TREview:フード・グルメ > お酒 > ビール」(08/11/09追加。…
前記事で、訪問者数が多そう、と書いたのは、実は、今日、NTT Comがやっている、ブログのくちコミ記事集約サイト「TREview」から、「今日のオススメブログ」として、リンクを受けたのだ。(クリックで拡大。画像右側。)トップページだけでなくサイト内の各…
仕事のほうは、基本的にやることが限られてくるので、それをただ淡々とこなすのみ。そういう意味では順調に消化(?)し、残業もあまりせずに仕事を終える。帰り、途中、ミナミに寄ろうか?と少し思うも、気がつけば、いつものように、いつもの帰路。その流…
結局、どちらにするか、そろそろ結論を出さねば…。EX MACHINA ORIGINAL SOUNDTRACK COMPLETE EDITION(初回限定盤)(DVD付)サントラcommmons EX MACHINA ORIGINAL SOUNDTRACK(DVD付)サントラcommmons 映画自体は、どーでもよく、ただ音楽が聴きたいだけなので…
ブログ人トップページからのアクセスが多いと思っていたら、(クリックで拡大。)昨日のエントリーの写真が、ブログ人トップページの「ブログ人イチオシフォト」で紹介されていた。どーりで。自分の撮影した写真がこのような扱いを受けるのは、おそらく何年…
小沢さんの辞意撤回で思い出したわけではないが、大阪で、昔から毎日「店じまい」の看板を掲げ、まったく閉店しないことで有名な靴屋さん「SHOES OTTO(シューズオットー)」さんが、どれくらい前からだったか、下の写真のような垂れ幕を掲げていることを思…
小沢続投に関するニュースの中で、その続投の決定が、「また密室」で決められた、などとする報道がなされているようだが、釈然としない。●確かに、党内選挙という手はあったと思う。しかし、それでは、今、国会がまた止まるという話もあった(と思う)。安倍…
今日は、噴出する疲れもあり、半ば強引に残業を45分に切り上げ、早々に仕事をあがらせてもらった。いつまで、毎朝、リポビタンDを飲み続けなければいけないのか?(笑)とか思っていたら、この休みの間に出勤していた同僚と上司の間で、来週からのローテーシ…
今の段階で、どうするのか、よくわからないので、おそらくまた書くことになるのだろうけど、とりあえずは、連立をしたかった、ということだろう。与党の党首と話し合いをするということ自体、もう、そこには国民不在な感じがして、いい気がしていなかったが…
実は、3連休になっていた。今日の休みは余計、というか想定外で、なぜかローテーションでそうなっていた。ということではないが、久しぶりに、ダラダラと過ごさせてもらった。お昼過ぎまで、爆睡していて、たまっていた疲れが出たと思われる。起きると、外が…
昨夜、知り合いバンドの「juju」が2年半ぶりのライブを挙行させた。この2年半の間、いろいろな模索を試し、そして、いろいろな紆余曲折を経ながらも、この機会を迎えることができたのは、見守らせてもらっている僕としても、嬉しい気持ちになった。ライブの…