junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

OCNブログ人サービス、9年目を迎える直前に発覚した、問題点について。

OCNブログ人サービスを、僕と同じく、サービススタート当初から利用されている、「テクノマエストロに憧れて」のテク憧さんから、ここ2,3日の間に、(ブログ人の)管理画面での記事検索に古い記事が引っ掛からなくなっているというお話をいただいていて、僕…

monologue of yesterday.

01:03 政治家って、簡単に、今までの親分、裏切れるんだね。ヤクザより、酷いな。また、それが、自身の出世に、つながったりするんだから、チンキな商売だぜ。01:06 今の政治家に、景気を良くする気はないのか???むかし、「景気も気から。」って、中曽根…

ブログ、8年。

本日、3月30日で、このブログが8年を迎えました。近頃は、ツイッターのログを更新するばかりの、ツイログ状態になっていて、不本意な気持ちでいっぱいなのですが、やはり、仕事優先とならざるえない生活上、どうしてもブログは後回しになってしまうのは、い…

monologue of yesterday.

01:01 @techdou ちょっと、今、やってみました(管理画面でタイトルのみで検索ですよね)が、うちでは2006年以前の記事もひっかかりますので、大丈夫っぽいです。ま、うち、記事数少ないっすから、参考になるかどうか。ちなみに、今現在で、2960記事です。01…

monologue of yesterday.

02:20 ルビオラさんの強い意志を感じ、やるなぁ!と思いました。→ RADIOACTIVITY (kraftwerk) TENORI-ON COVER - YouTube - http://t.co/gDFUMKYu02:24 monologue of yesterday. http://t.co/BoAHlcO912:53 RT @randieta: じぶんの感情はじぶんでなんとかす…

monologue of yesterday.

00:57 買って聴きました、ジュリー。 http://t.co/Cjh0plm601:03 考え、語るだけでなく、行動し、作品に反映させ、訴える人が、芸術家だと思いました。02:24 monologue of yesterday. http://t.co/3yYXGstL14:43 おはようございます。14:43 3時に、参事が来…

monologue of yesterday.

00:04 RT @TokikoKato: このテーマ、タブー化せず、ちゃんと考えないといけないよね。RT @PeacePhilosophy: ↓努力の様子は伝わってくるが、「除染」(小出裕章氏によるとこの概念自体がごまかしであり、「移染」というべきと)の難しさと、効果がコスト(作…

monologue of yesterday.

01:20 思えば、テレビは、大阪ローカルより、東京ローカルのほうが、包み隠していることが多いように感じる。01:21 それが、大阪のテレビは面白い、と言われる理由かもしれない。01:23 しかし、包み隠していることを推察しようとしている人は、東京の人のほ…

monologue of yesterday.

01:17 最近、気になった猫と言えば、先日、放映されたETV特集の高村薫さんの回に、少しだけ出ていた、高村さん宅に訪れる野良。決して、人間に近寄らない、あの警戒心の高さに、どのような経験をこれまでしてきている猫なのか、非常に気になった。投稿しよう…

monologue of yesterday.

00:01 RT @betsui: サイトがつながりにくくなっているので、元情報を見たい方は適時開示へ http://t.co/lwrG64cI RT @cnet_japan: ベクター、カード情報含む最大約26万件の個人情報流出の可能性 http://t.co/s6xM9JM600:23 そうそう、スカートが短いんだよ!…

monologue of yesterday.

00:23 RT @masataka_ishida: 岡本俊浩『変わる人々 3.11後のソーシャル・アクション』。やはり人づきあい能力が一番大事。移住先では、野菜を貰うの話しとか。当事者は総論ではなくて各論になる。02:30 monologue of yesterday. http://t.co/ReaeOSS702:44 …

monologue of yesterday.

01:24 RT @idanbo: 9to5Mac:AT&T版iPhone 3GSを引っ越したカナダで使用するため、キャリアロックを外して欲しいとTim Cook CEOに頼んだら、それが叶った http://t.co/IxRUsMgN02:24 monologue of yesterday. http://t.co/iXfWwnuThttp://t2b.utilz.jp/

monologue of yesterday.

00:29 RT @idanbo: Apple、配当及び自社株買い戻しプログラムを実施すると発表 http://t.co/1UQ72TLw00:53 RT @OfficeUesugi: 【動画紹介】ドイツZDF「 フクシマのうそ」 http://t.co/OZwFI8ff @uesugitakashi01:59 MacBook Airの、AppleCare Protection Pla…

monologue of yesterday.

01:02 RT @yuasamakoto: 内橋克人『匠の時代1』(岩波現代文庫版)。内橋さんの出世作が日本の高度経済成長を支えたものづくりのエートスを取材した本作にあったことを、恥ずかしながら最近知った。フリードマン的新自由主義に対する批判には、就職氷河期世…

monologue of yesterday.

02:21 monologue of yesterday. http://t.co/trkSYfbS02:57 ん?ああいうやりかたって、どうなん?失敗している例もある中で、あえてやる意義をちゃんと捉えてやっているのだろうか?場合によっては逆効果になることもあるから、ちょっと注意なんだけどなぁ…

monologue of yesterday.

00:07 そりゃ、おれも、大阪、嫌いになるわw。00:17 ちなみに、あの河内花園に所縁のある有名人。その代表格が、メッセンジャーの黒田さん、です。女優の池脇千鶴さんは、河内花園が最寄の旧・玉川高校の出身だった、とか、歌手の平井堅さんも、河内花園が出…

monologue of yesterday.

01:08 junziroが結成したバンド名 「ニコニコワールド」 http://t.co/g18IBG5A01:12 2009年の松本りんご音楽祭。「机が低くて腰が痛い。」とやたら言っていたハラカミさんの動画が上がってる。最前列で聴いていた僕の笑い声も入ってる。恥ずかしいけど、懐か…

monologue of yesterday.

01:38 RT @idanbo: Electricpig:4月にMacBook Air (15-inch)が発売される? http://t.co/2R3PbCwG02:29 monologue of yesterday. http://t.co/eFYrVQ6403:23 まいった!藤原さん。今回は、どこかから圧力がかかったのかな?とも思った。考えた。そして、や…

monologue of yesterday.

02:24 monologue of yesterday. http://t.co/khO817FR14:09 RT @kamui_kobayashi: my first job here in Melbourne is going to zoo!!You know? this is the F1 drive job!!メルボルンでの一番最初の仕事は動物園に行く事です。 皆 ...19:00 武田アナ、がん…

monologue of yesterday.

01:44 さぁって、来週のサザエさんは?02:01 僕らが学生の時は、アカデミック版なんてあったのか?→Adobe あなたの心残り叶えようキャンペーン http://t.co/PkZhLzsK @adobekanaeruさんから02:23 monologue of yesterday. http://t.co/7teBc7g923:05 今日は…

monologue of yesterday.

01:13 RT @dendentown: 「この大型イベントをやれば街に何万人も人が来る」とどや顔をされても、所詮年に1日だけでしょ?例え何万人でも、それを365で割りゃ1日当たり数百人程度の事。その程度の効果ならば、寧ろ何もない普段の日に百人でも二百人でも手堅く…

monologue of yesterday.

00:40 「見たいのはあなたの写真ではなく、あなたの世界なのです。」写真学校のゼミの先生が若い頃にやっていた、写真同人誌より。(だった、と思う。)00:47 RT @hosakanobuto: 日付が変わって「3・11」が巡ってきた。あの激しい揺れと想像を絶する津波の襲…

monologue of yesterday.

00:24 RT @reipois: 「好きなことを仕事にしているのだから、低賃金、過酷労働でもいいでしょ」という問題ではないよ。「予算がないから」「みんなそうだから」で済ませてはダメだよ。たとえ希望が通らなくても、私はとにかく交渉してみる。そうでないと自分…

monologue of yesterday.

00:28 RT @mayuko_0121: 以前、新幹線で中曽根元首相と「何でも鑑定団」の中島さんと乗り合わせた。母にその旨をメールすると「中曽根さんのサインもらって、中島さんに鑑定してもらいなよ」と返信がきた。もちろん、そんな失礼なことはしなかった。00:29 RT…

monologue of yesterday.

02:27 monologue of yesterday. http://t.co/HFXfzteA02:38 新製品準備のため、閉店中。→ The Apple Store - http://t.co/A500kslQ02:44 出でよ!iOS5.1!02:59 【ブログ更新(サイドバー)】junzirogサイドバー「my bookshelf。」昨年、大阪に戻って、プー…

monologue of yesterday.

00:22 祈・iOS5.1。00:28 武田邦彦 (中部大学): 専門職が立ち上がって欲しい(2) 実は、私の家は岩手県・一関のお米を食べていました - http://t.co/6cjLApBO02:11 NHKで、児玉龍彦さんが、話してる。02:22 monologue of yesterday. http://t.co/MUMzaFd…

monologue of yesterday.

01:23 【junzirog短信】ここ1年ほど、実は、ブログサイドバーの本とCDなどの更新ができておりませんでした。それで、先日より、この1年間購入の本やCDを整理しております。近日中に、本から、分割して更新できると思います。よろしく。01:25 @bicoutletyur…

monologue of yesterday.

02:24 経営コンサルタント・駒井俊雄さんブログ「わたしは価値を創る」 - 日本企業は、韓国企業に技術で負けたのだという指摘 - http://t.co/7BxILbTI02:24 monologue of yesterday. http://t.co/zlDSdvbM02:47 RT @kikko_no_blog: 橋下徹市長、一般よりも高…

monologue of yesterday.

02:25 monologue of yesterday. http://t.co/rVkbfAIk15:17 陛下が退院されたそう。おめでとうございます。ところで、あの、皇后様のお見舞いの頻度を聞いていると、陛下とのラブラブ度合いが伝わってくる。あの歳になっても、ラブラブって、いいことだと思…

monologue of yesterday.

02:23 monologue of yesterday. http://t.co/I9oSQtB804:02 段差に、つまづいた、ダンサー。20:28 RT @masataka_ishida: 『原発 危険神話 の崩壊』(PHP新書 池田信夫)や『原発興国論!』(will4月号 渡部昇一 )が、反・反原発クラスタに絶賛されている模…