junzirog

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

無駄に外出しないほうが良いのでは?

夏ですね。
暑いです。
 
今日から僕もお盆休みに入りました。
早速買い物に外に出たのですが、救急車のサイレン音がやたら聞こえてくる…。
 
新型コロナ、熱中症…、どういった病状がわかりませんが、救急搬送がひっ迫している中、搬送先は無事に決まっているのか?と心配してしまいます。
おそらくその現場では世間がこのお盆休みの間にも毎日修羅場が続いているのだろうと医療従事者・関係者の皆様には頭が下がる思いです。
 
そういう意味においても、僕らができる限り医療機関のお世話にならないように気をつけるのは重要なことです。
新型コロナの具体的な感染拡大予防対策(必要な時のマスク、手指消毒など)や熱中症予防対策(水分をマメにとる、適切に冷房をつける、適度に休憩など)、そのほかにも(交通事故に遭わないように安全運転とか)あると思います。
 
そして、久しぶりの行動制限のない盆休みということでいろいろとどこかに行かれると思いますが、買い物などの必要な外出やすでに予定として入れている外出は仕方ないとしても、思い付きで動き出すようなどちらかと言えば、
 
無駄な外出、余計な外出は、
 
新型コロナの感染予防としても
熱中症予防としても、
 
やはりまだやめておかれたほうがようのでは?
と思います。
 
このお盆休みは、
そのようにできうる限り医療機関のお世話にならないようにお互いに注意したいですね。