今回の動画も公式のものがございませんでしたが、ちょうどこの曲のモチーフになった絵画をあげていただいている動画がありましたので、こちらにしました。
よく聞く印象派の先駆的な存在です。それだけに画風が似ています。
家族に高齢者を抱えたコロナ禍でなかなか今でも遠出が難しいですが、一度ゆっくり時間をかけて美術館などに絵画を観に行きたいものです。
●
まず、はじめに読者の皆様へお知らせがあります。
今回よりこのシリーズのタイトルを「思い出す音楽」とします。
理由は単純にそのほうがわかりやすく内容に合っていると思ったからです。
過去記事も今後ゆっくりと変更していくつもりです。
さて、今回は前回に引き続きまして山下達郎さんです。
「ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller-」は、覚えている方もいらっしゃると思うのですが、バブル崩壊直前(?)の日産スカイラインのCMに使われた楽曲です。結構、山下達郎さんの楽曲は自動車のCMに使われている印象があります。
出演されている皆様が若い!
初出は1991年6月リリースのアルバム「ARTISAN(アルチザン)」に収録され、その後同年の8月にシングルカットされています。
当時の僕は写真学校の2年生。自分にも家族にもいろいろとあった年でリアルタイムに聴いていた記憶がないのですが、社会人になってからしばらくして「ARTISAN」を購入かレンタルで聴いていました。おそらく当時の心境と合致していたような記憶があります。いわゆる若気の至りというやつですね(苦笑)
関連リンク。--------
-------- Compact Disc --------
いよいよ今月下旬!
6月22日リリース予定の山下達郎さんのニューアルバム。
「SOFTLY(ソフトリー)」
-------- Analog (LP Record) --------
-------- カセットテープ --------




![【Amazon.co.jp限定】SOFTLY (LP) (完全生産限定) (メガジャケ付) [Analog]](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/junziro/20250712/20250712072530.jpg)
